サフランはお馴染みの存在でありながら他の香辛料に比べて非常に高価な香辛料でも知られています(^ ^)
それは利用部分であるめしべが1本につき3本しか存在していない事が原因です(°_°)!
更にたった1gのサフランを作り出すには300本もの花が必要なのです!
だからこそあんなに高価なんです☆
生薬名や和名は"番紅花(ばんこうか)"と呼ばれていますd( ̄  ̄)
パエリアやブイヤベースに色づけとして欠かせない存在です♪
少量でも充分に色が出るのであまり大量に入れ過ぎない様に気をつけて下さい(>_<)!
湿気を嫌うので、多湿な場所は避けて保存しましょう!
すぐに使わなくても適切な保存さえ行えば2年はもちます(*^^*)
リンゴやアーモンド、米などの穀物系と相性が良いです!
極端に香りや味はあるわけではないので、大体の食材と組み合わせても味を損ねません( ´ ▽ ` )
更年期障害の緩和やストレスの減少、鎮静作用・月経不順の解消・不眠症の改善・頭痛やめまいの緩和・てんかんや痴呆症状の緩和などに効果を発揮します!
その他にも冷え性の改善や発汗作用などの働きもあり、特に女性にとって良い効果をもたらす半面、子宮収縮作用が報告されていますので妊婦の方は摂取しない様にしてください(*_*)
大量には買う人は少ないと思いますが気をつけましょう!