玄米水飴は玄米のデンプン質を、麦芽の酵素の力で糖分に変えて飴化したものなので、玄米に含まれるビタミンやミネラルが豊富なナチュラルな甘味料です(^ ^)
市販の水飴やシロップの多くがより安価に手に入る、海外産のコーンスターチやタピオカなどをシュウ酸や硫酸、塩酸などの“酸”の力で糖化し中和したものや糖化酵素を用いて水飴にすることが主流であり、更に無色透明な液体にするために脱色されてもされています(*_*)
私は日頃玉ねぎやりんご、バナナなどの素材の甘みを利用し、甘味料はあまり使用せずに調理をしていますが、たまに使う甘味料は玄米水飴やみりん♪
以前ははちみつやメープルシロップ、デーツシロップを使用していましたが、最近はみりんやごく稀に玄米水飴や羅漢果を使うようになりました!