甘酒作りでも使用する米麹(^ ^)
米麹は蒸したお米に麹菌を繁殖させたもので、麹菌は"国菌"とも呼ばれる日本人にとって、もっとも馴染みの深い微生物です☆
そして米麹には、"生タイプ"と長期間保存可能な"乾燥タイプ"がありますが、それぞれに玄米と白米の生麹と乾燥麹があります(o^^o)
白米麹より玄米麹の方が甘みがあっさりしていて、さらに栄養価も高いので、個人的には玄米麹が好きです(>_<)
投稿日:
甘酒作りでも使用する米麹(^ ^)
米麹は蒸したお米に麹菌を繁殖させたもので、麹菌は"国菌"とも呼ばれる日本人にとって、もっとも馴染みの深い微生物です☆
そして米麹には、"生タイプ"と長期間保存可能な"乾燥タイプ"がありますが、それぞれに玄米と白米の生麹と乾燥麹があります(o^^o)
白米麹より玄米麹の方が甘みがあっさりしていて、さらに栄養価も高いので、個人的には玄米麹が好きです(>_<)
Copyright© 豊中 自然食(オーガニック) アジア料理 | TartanNady(タータンナディ) , 2021 AllRights Reserved.