菊芋は皮が薄いため、土を落としたら皮ごと調理できる手軽さも魅力の一つ♪
炒め物、煮物、ぬか漬け、スープやサラダ、和え物など...多種多様な料理に活用することができます!
加熱する場合、個人的には米油(玄米オイル)のオイル蒸しや炒め物がおすすめです!
菊芋と長ネギを、醤油麹と玄米オイルで蒸し煮にし、かつお節を和えると…?
コクと甘さのある醤油麹と、柔らかくなった菊芋、とろっと甘い長ネギが小さい子供にも大好評です(o^^o)
そして胃腸が元気な時には、ぬか漬けや玄米オイルで軽く炒める程度で、シャキシャキ食感を愉しみながら食べるのもおすすめですd( ̄  ̄)
ちなみに玄米オイル炒めの味付けは、少量のガーリックと、岩塩とバジルのみ!
菊芋の甘味が引き立ち、旬の時期になると食べくなる料理の一つです☆
このように糖質は少なくヘルシーなお芋"菊芋"は、生でも加熱料理をしても良し!
ジャガイモの代用としてポテトサラダやカレーに入れるなど色んな料理に活用できます( ̄^ ̄)
芋を食べたい時に我慢するのではなく、菊芋思い出していただけると嬉しいです☆