前回の続きです!
8.りんご
間食におすすめなのがりんごです!
食べ物の脂肪分を吸収されにくくする働きがあると言われており、脂肪の蓄積を防いでくれます☆
9.緑茶
利尿効果があるため水太りなどの、むくみが気になるときにもお勧め(*^^*)
その他緑茶に含まれるタンニンが脂肪の吸収を抑えてくれます!
10.コーヒー
カフェインには脂肪燃焼効果があります!
ですが過剰な摂取は、不調を引き起こす原因にもなり兼ねるので、コーヒーは一日3杯程度にするのがお勧めです( ´ ▽ ` )
11.わかめ
わかめに含まれるフコキサンチンは、脂肪を燃焼させる成分!
お腹周りに付いた脂肪を体温として燃焼し発散してくれると言われています( ̄^ ̄)
12.きのこ
食物繊維が豊富で腸内環境を整えるのにもお勧めのきのこ♪
このきのこに含まれるキノコキトサンは、脂肪の吸収を抑えて排出を促す働きがあります(^ ^)
特に多く含まれているのがエノキダケです!
またエリンギとマイタケには、ビタミンB群が豊富なため、代謝のサポートとして働き脂肪を蓄積しにくい体質へと導いてくれます☆
いかがでしたか?
既にご存知のもの、また身近なものばかりだったかと思います!
すぐにでも日々の暮らしに取り入れやすいかなと思います(o^^o)