そもそもぬか床がない方もいらっしゃると思いますが、ぬか漬けを作られることが少し面倒なときにお勧めなのが、"ぬか床"を冷蔵庫で保管することです(^ ^)
私は少しでも負担なくぬか漬けライフをしたかったので、冷蔵庫でぬか床を保存しています♪
負担が減る理由は冷蔵庫(低温)で保管することにより発酵が遅れるため、毎日ぬか床をかき混ぜたり食材を漬ける必要がなくなるからです(*^^*)
発酵のスピードが遅い分美味しく漬かるまでのお時間は長くなりますが、待つことが負担でなければ冷蔵庫保管はとてもおすすめです☆
旅行や外食など特別なときだからこそ少し羽目を外して、気兼ねなく食事を愉しむために帰宅後の腸のメンテナンス準備"ぬか床"を整えることは私にとって、外泊準備の一つとして欠かせません!
みなさんも試してみてください!