冬の間、身体は体温やエネルギーを逃さないよう栄養をため込もうとするため、私たちの身体には余分な脂肪や老廃物なども蓄積されやすくなっています(*_*)!
そして春になると一転し、新陳代謝が活発になり溜め込んだ脂肪や老廃物をどんどんと排出しようとし始めます!
このとき働いてくれるのが"肝(かん)"。
春の解毒のために肝がフル活動し疲れやすくなってしまいます!
このため身体も疲れやすくなり、また肝に貯蔵されるはずの血液がおさまりきれなくなるため血の流れが乱れてしまい、頭痛や鼻づまり、喉の痛みやむくみ、めまいなど主に顔や頭に症状が現れやすくなります(>_<)!