前回の続きです!
冷えや腰痛、肩こりが酷い方はよもぎ茶を飲むだけでなく、お鍋に入れて10分くらい煮出したものをお風呂に入れたりタオル湿布として活用することもおすすすめ!
また炎症を抑える働きもあるため、痒みやヒリヒリするなどアトピーなどで荒れた肌のトラブルに冷ましたよもぎ茶をそのまま塗布したり、コットンパックにすると、治りを早めてくれます☆
もし自宅によもぎが自生されている方は、摘んだよもぎを1~2日天日干しして、風通しの良い日陰でしっかりと乾かし、よもぎ茶やよもぎケアをして頂けましたら嬉しいです(^ ^)
身近な薬草で多くのケアができるなんて昔の方の知恵は素晴らしいなと、つくづく感じます(*_*)
皆さんもハーブの女王"よもぎ"の香り高い春の新芽を、日々の暮らしに取り入れられてみませんか?