今日は薬膳で"腎"との関わりの深い食材、利尿作用やむくみ予防に働くと言われている黒大豆(黒豆)で作る健康食品についてです!
*黒大豆の作り方
○必要なもの○
・黒大豆 お好みで
・黒酢 適量
○作り方○
①黒大豆はさっと洗い水気を拭き、フライパンに入れて弱火でから炒りする
②皮がはじけ、香ばしくなったら保存容器に入れ、かぶるくらいの黒酢を注ぐ。
③豆が黒酢を吸ったら、豆がかぶるくらいの黒酢を足し、一晩漬ける
④豆がお酢を吸わなくなるまで、底から混ぜて豆がかぶるくらいの黒酢を足す、を繰り返し(2、3日)冷蔵庫で1週間ほど漬ける
消化吸収の力が弱っているため、より消化に良い蒸し黒大豆を使用しています!