夏バテ気味の時には、うれしい野菜の一つ(o^^o)
実はあまり知られていないのですが、採りたての紅オクラは生でも食べられるんです(^O^)
この紅色は加熱調理すると色が抜けて緑になってしまいます!
綺麗な緑というより、あまり綺麗な感じではなくなってしまうので色を活かすのであれば生のままがお勧めです☆
ですが産毛が多く、やや固めなので、表面の産毛をこすって落とし、薄くスライスするか刻んで食べるのがおすすめですよ(*^_^*)
投稿日:
夏バテ気味の時には、うれしい野菜の一つ(o^^o)
実はあまり知られていないのですが、採りたての紅オクラは生でも食べられるんです(^O^)
この紅色は加熱調理すると色が抜けて緑になってしまいます!
綺麗な緑というより、あまり綺麗な感じではなくなってしまうので色を活かすのであれば生のままがお勧めです☆
ですが産毛が多く、やや固めなので、表面の産毛をこすって落とし、薄くスライスするか刻んで食べるのがおすすめですよ(*^_^*)
Copyright© 豊中 自然食(オーガニック) アジア料理 | TartanNady(タータンナディ) , 2022 AllRights Reserved.